
今日はねえさんが帰る日。だけど夜の便だったので3人でモンマルトルの丘へ。

地下鉄で行ったが、その駅からかなりの上り坂。朝から結構きつかった。
サクレクール寺院の前のテルトル広場へ。ここは画家がいっぱいいてすごいにぎわっている。
テルトル広場の前で朝食を。黒板に朝食のセットメニューが書いてあって、「そこに書いてあるもの」って英語で頼んだんだけどわかってくれない。
相棒がそのセットの名前を少し覚えていて、ペティット・デジァ☐▽@◇(最後のほうを濁す)とか言ったら、なぜかそれでわかってくれた。あっそれでいいんだ・・・。大笑いでした。
セットはクロワッサンとコーヒーだけだけどクロワッサンは本当においしかった。
食べている途中にいきなり画家がきて何も言わずにねえさんの絵を書き始めた。いらないからやめてくれって言っても聞かない。後ろを通った人がプロフェッサーとか呼んでいたのでそれにだまされた。ちょっとすごい人かなとか思ってしまって、しょうがなくいくらって聞いたら、300FF(約5,100円)だって。高すぎ。
今度は相棒のことを書き始めた。交渉して3人で300FFにしてもらった。先に300FF払ったら、さっきプロフェッサーとか言っていたおじさんが来て僕の顔を書き始めた。プロフェッサーとか言われていた人は絵自体は結構うまかったが、ねえさんと相棒の顔がすごい似ている。たぶん同じような絵しか書けないのだろう。
僕のほうはまったくもってヘタ。僕でももっとまともに描けるよ。まんまとだまされたね。誰かに書いてもらいたいねって言っていたけど、ちゃんとした人に書いてもらえばよかった。

ぶつぶつ言いながらサクレクール寺院の中へ。この寺院はすごいダイナミック。しかもミサをしていたから、雰囲気も出て最高。僕はかなり影響されてマリア様のネックレスを買った。結構気に入っています。


出ると地下があって、そのなかのひとつの場所はさらにすごい。心がすごく落ち着いて飲み込まれそうだった。今までで1番何かを感じた。相棒も同じ事を感じたらしく、二人でずっとそこに座っていた。

サクレクール寺院は結構高い場所にあるから、その目の前からはかなり景色が奇麗。そこには結構長い階段があって、いろいろ売っていたり大道芸人がいたり。


その中の一人ですごく面白い人がいて、はちまきには「1番」とか書いてあって柔道着見たいなものを着ていて、人のまねをしたり、カップルの女性に成りすまして彼氏と手をつないで歩いていたり。日本人を見ると、ハイッ、とか言って戦うポーズを取ったり・・・。相棒もやられてた。

ねえさんはキスをホッペに求められてしようとすると正面を向いてびっくり。すごい大道芸人です。言葉はしゃべらないからどんな人でも楽しめる。相棒は憧れていたよ。

地下鉄で今度はノートルダム寺院へ。大きかったがたいしたことなかったんだよね。期待してたんだけど・・・。


ご飯を食べにグランドブルーバードへ。本に乗っていたかなり大きくて人気のあるレストランだったが、おそらく人気が出過ぎたんだろうね。店員の態度最悪。コースを食べたが量も少なく、味も良くわからない。ねえさんとの最後の夕食なのに・・・。
ホテルに戻り荷物を持って電車で空港へ。僕たちも見送りに行ったよ。空港についたらなんとダブルブッキング。これを承諾したらお金がもらえて今日一泊分のホテル代も出る。ねえさんは明日になっても朝の便に乗れば仕事に間に合うので承諾。これはおいしいね。しかしダメな航空会社だね。
12時ごろまで待たされてやっとホテルが決まる。それまで僕たちも心配で待っていたので帰れなくなってしまった。しょうがなくねえさんのホテルに泊めてもらうことに。バスでイビスホテルへ。同じように明日の便にした人で、ホテルも一緒の人がいてその人とも一緒だった。スポーツマンのトレーナーらしく、とても大きくてやさしそうな人。今回はモナコのサーキットのトレーナーをしていたらしい。
ホテルについてチェックインしようとしたら、イビスホテルはこの近辺に何件かあるらしくここじゃないと。それからタクシーに乗って他のイビスへ。そうしたらそこも違うと・・・。さらにタクシーを呼んでもらって、やっと来たタクシーの運転手にホテルの人にちゃんと場所を行ってもらって、本当のホテルについたのが2時30頃。
これから僕たちが飲むって言ったらトレーナーのおじさんがでっかいシャンパンをくれた。3人で飲みなって。本当にありがとう。

ホテルにつき次第シャンパンを飲み始める。昨日もあまり寝てなかったけど結構元気だったね。でもやっぱり疲れたけど・・・。シャンパンはとってもおいしかったです。ここでお礼を申し上げます。トレーナーのおじさんありがとう。